車– category –
-
車の初心者マークの日焼け跡は直る?修復方法を紹介!
こんにちは! 初心者マークをボンネットにずっと貼りっぱなしになっており、久しぶりに取り外したらなんと!ボンネットに若葉マークの日焼け跡が!!なんて体験ありませんか? 今回は、そんな初心者マークの日焼け跡がついてしまった時の修復方法を紹介し... -
【DIY】車のマフラー交換は簡単?実際に交換したときの失敗談を紹介
こんにちは! うるさいマフラーで”爆音”は近所迷惑だけど、”快音”になって馬力も少しUPして見た目がカッコよくなるならマフラー交換したくなっちゃいますよね。 (今は昔に比べて音量の規制は厳しくなってきていますので、爆音マフラーのクルマってあまり... -
車高調のメリット・デメリットは?実際に取り付けた体験談を紹介
こんにちは! クルマの車高って少し下げるだけでずいぶんと印象が変わってカッコよくなりますよね。 以前、クルマのホイールをインチアップしたらタイヤとフェンダーの隙間が目立つ(広くなってしまった)ようになってしまったため、思い切って車高を下げ... -
車でもらい事故をした瞬間から実際の修理までの流れを実体験を踏まえて紹介!
先日、街中で車の運転をしていると、もらい事故にあってしまいました... さいわいにも車が軽く損傷しただけで、搭乗者はケガをしなくてよかったのですが、できることなら事故にはあいたくないですよね... 車も凹み、その時は気持ち的にも凹んでしまい、な... -
車の初心者マークはいつまでつける?義務期間や付けないと違反になる日数も解説!
こんにちは! 先日、街中で初心者マークをつけた車の後ろに付いたとき、自分が免許を取得した時のことを思い出してなぜか懐かしくなりましたw 慣れない運転に戸惑いながらも失敗したり...だんだん運転するのが当たり前になって、いつの間にか初心者マーク... -
20年落ちの車で車検は通る?廃車と買い替えどっちがお得か調べてみた!
こんにちは! 先日、知人の車の車検が近いということで一緒に整備工場について行ったときのことです。 向かう車の中での雑談なのですが。 そういえばこの車は、どのくらい乗ってるの? んー20年くらいかな。 えっ?20年て…子供が生まれてから、ちょうど成... -
【DIY】フリップダウンモニターの取り付けを初心者がする方法!素人でも出来るか実際にしてみた!
こんにちは! 運転していてファミリーカーの後続車につくと、天井にモニターがついてるミニバンってよく見かけますよね。 最近、5歳の息子が車の後部座席でじっとしていないので、あのモニターでアニメ観れたら大人しくしてくれるんじゃね?と思い、早速ウ... -
洗車を時短するコーティング術!初心者でも出来る裏ワザを紹介!
こんにちは! できれば、愛着のあるクルマは手洗い洗車して、ワックスコーティングもしたいけど... ついつい忙しかったり、手洗い洗車をすると時間がかかってしまうことから、 洗車機を利用してしまう人も多いのではないでしょうか。 洗車機で十分キレイに... -
【DIY】ホイールのガリ傷は素人でも簡単に修正できる?初心者の私が実際に試してみた!
こんにちは! 先日、クルマの左側リアホイールを縁石でガリッとやってしまいました... 同じく ホイールを傷つけて凹んでいる ガリ傷を見るたび気になってしまう 修理費高そうだから自分で直せないのかな と悩んでいる方も少なくないはず! 調べたら私の住... -
マニュアル車に乗っていたらダサい?実際に言われた時や家族に反対された体験談を紹介!
こんにちは! 先日、知人とクルマの話になって、昔マニュアル車に好んで乗っていたと話していたら、 「でも今時マニュアル車に乗るのはダサいよねw」と言われてしまいました(ToT) 今ではオートマ車に乗っていますが、実は今でも大好きなマニュアル車に乗り...
12